豊かな土を目指して
岡庄みかん畑
減農薬の取り組み
今はラピュタがなぜ亡びたのか 私 よくわかる ゴンドアの谷の歌にあるもの 土に根をおろし 風と共に生きよう 種とともに冬をこえ 鳥とともに春を歌おう どんなに恐ろしい武器をもっても 沢山のかわいそうなロボットを操っても 土から離れては生きられないのよ! (「天空の城ラピュタ」より)
有名な宮崎駿氏のアニメ「天空の城ラピュタ」のクライマックスシーンで主人公の女の子シータが叫んだ言葉です。
人それぞれに受け取り方は違うと思いますが、みかん屋さんとなり、自然の力を借り、土に触れて、そこに生きている生き物たちに目を向けるようになって試行錯誤している僕にとってはとても重みのある言葉です。
農作物に限らず、普段の生活でもアスファルトや芝生、人が生活しやすいように施設化した農園、舗装した道路、、、とても管理し易く、生活も便利に過ごし易くなっています。
ですが、子どもでも大人でも、みかん畑にお越しになったり、芋畑で芋堀したり、家庭菜園であったり、、、土に触れると自然と穏やかな表情に映ります。
地球の上で生きている人、土の上が一番居心地が良いのでしょうね。